他のソフトで作成した3Dモデルを読み込む方法をご紹介します

・初期モデルにはインポートタグは含まれていないため追加する必要があります
・ファイルの場所を指定してモデルデータを読み込みます
・最後に大きさや位置を設定します

1

First Step

モデルを右クリック → タグの追加 → インポートタグ

2

Second Step

インポートタグをクリック

3

Third Step

[3Dモデルを読み込む]をクリック → 読み込むobjファイルを指定

4

Fourth Step

[大きさ]をクリック → モデルの大きさを指定(軸と大きさを入力)

5

Fifth Step

追従させたい部位をクリック(デフォルトでは右手)

6

Sixth Step

3Dビューで位置や角度を調整

説明ではモデルにインポートタグを追加していますが 背景オブジェクトなどを追加したい場合は「モデルオブジェクト」ではなく「ボックスオブジェクト」にインポートタグを追加して下さい